#
by chiyoko1021
| 2018-04-04 18:14
|
Comments(2)
#
by chiyoko1021
| 2018-04-03 17:24
|
Comments(2)
4歳の孫が1年前からピアノ教室に通っています。
だれしもが最初は♪などわからいだろうに・・・
1ねんも通えばわかるようになるもんだと・・・
ひげじいさん。チューリップを連弾で弾いてました。
終わった直後よくできたねと言ったら「おもちゃ買って?」と
まだまだちいっちゃい年少です。


■
[PR]
#
by chiyoko1021
| 2018-03-23 15:29
|
Comments(2)
#
by chiyoko1021
| 2018-03-13 17:52
|
Comments(2)
あの東日本大震災から7年
当時のことは今でも忘れません
今だに1万8千人が行方不明とか
いまだに7万人が非難生活を送っているとか
今から30年のうちには9割大、大地震がおきるとか・・・
今日の新聞にも掲載されていましたけど山菜関係は我市のものも
出荷制限がだされています。
この災害を風化させてはいけないとこの日を迎えて思いました。
春は身近に

■
[PR]
#
by chiyoko1021
| 2018-03-11 13:14
|
Comments(2)
孫に会いに娘と都会へ
孫にあえたのはわずかな時間
目黒川へ 桜の時期には観光地とか

今回は横浜へ
中華街









ニコンのCOOLPIXをもっていったのですけど
夜景を撮ったりしたらバッテリーが切れて最悪
今度は充電器を持参と反省しました。
娘との旅は気兼ねなくわがままも聞くし楽しいです。
娘も孫もやっと学校を卒業して子育ても終わってこれからは
娘の時間を持っておらいたいと思いました。
■
[PR]
#
by chiyoko1021
| 2018-02-22 16:47
|
Comments(0)
念願のイタリアへ
夜中に羽田をでてドーバーで乗り換えローマへ

ドーバーは石油王国で豪富な国
ローマはカトリックの総本山で世界中から信者が集まる
「サン ピエトロ大聖堂」

映画「ローマの休日」で有名になった
トレブィの泉




アルベロベッロ 三角の可愛い屋根

対照的に「サッシ」と呼ばれる洞窟住宅

その他世界遺産ナポリ

コロッセオ



レストランで夕食後本場のカンッオーネ

長いフライトでしたけどめったにいやもういけないかもしれない場所南イタリア
添乗員さんが「出かけるときはかばんはコートの中に」と
治安が悪いところで常に気に掛けていました。
ホテルマンでさえわざとおつりをくれなかったりお店ではわざと
おつりをまちがえたり人間性を疑うことも
ホテルの水まわりも悪く
毎回?スパゲティばかりで
24人のグループでしたけど北海道。熊本、福井、山形、もろもろと
集まりわきあいあいと楽しかったです。
日本に帰って治安はいいし水もおいしいし人間味もいいし最高です。
■
[PR]
#
by chiyoko1021
| 2018-02-16 14:36
|
Comments(2)
黙っていても2月になってしまいました。
ここ何週間と寒くて雪が雪が・・・・

昨日は皆既月食とかで
寒い中じっと夜空を眺めていました


ボケ ボケでいやになるけどこれが私の実力かな???
おまけ

■
[PR]
#
by chiyoko1021
| 2018-02-02 12:54
|
Comments(0)
お正月どのように過ごされましたか?
私は義母のところに行って
その後は娘夫婦、息子夫婦が来て孫たちとお遊び
やんちゃな孫は「お散歩、お散歩」と

2日の日は雪が雪が・・・


寒い元旦でした。
明日から仕事 気合いれないと・・・
■
[PR]
#
by chiyoko1021
| 2018-01-04 14:22
|
Comments(2)
#
by chiyoko1021
| 2018-01-01 09:41
|
Comments(2)